Blog
播磨町郷土資料館 竪穴式住居
先日、文化財の届出をしてきました。
全ての建物は文化財保護法により、文化財が発掘された時は届出・保護をしなくてはいけません。 包蔵地内であれば建物を建設する前に試掘調査をする場合もあります。
敷地内に弥生時代の集落跡の建物、竪穴式住居を見学させていただきました。 凄く綺麗に復元されてることもあり、良いデザインにも思えます。
現在の建物のデザインにも取り込んで設計してみたいですね。
M.a.a MIYAKI HIROKAZU ARCHITECT OFFICE
株式会社 宮木博和建築設計事務所 宮 木 博 和
ご相談はこちらへ ⇨ 078-939-2565 (HP-Contact)